Logo

一般産業

カメラ技術が製造工程を革新

July 10, 2023

製造業におけるデジタルトランスフォーメーション

複雑化する製造現場に、柔軟かつ進化可能なテクノロジーを。

産業革命以来、製造業は熟練作業者の技術と機械の力を融合させて進化してきました。
近年では、物理的な制御からソフトウェアによるプロセス管理へと大きくシフトし、リアルタイムな制御・監視・更新が可能なスマートファクトリーが注目されています。物理的なハードウェアは故障リスクや柔軟性の制約がある一方で、ソフトウェアベースの制御は、OTA(Over-the-Air)によるアップデートプロセスの迅速な最適化を可能にします。これは製造業だけでなく、私たちの身近な生活にも見られる変化です。たとえばAppleはiPhoneから物理ボタンを排除し、Teslaは空調やメディア操作をタッチスクリーンに統合するなど、操作性と柔軟性を両立する設計が進んでいます。

デソーターは、こうした変革を支えるスマート製造ソリューションを提供しています。

カメラベースの物体追跡が製造工程を革新する理由

従来の物理制御から、柔軟で高精度なビジュアルトラッキングへ。

製造業では現在、カメラを活用したリアルタイム物体追跡が急速に普及しています。
たとえば、従来の「ピック・トゥ・ライト」方式では、I/Oデバイスや配線、ランプ、センサー、ボタンなど、多くの物理部品と複雑な設置作業が必要でした。これに対し、カメラとHMIによる工程管理システムを導入することで、設置コストと構成の複雑さを大幅に削減できます。

また、ポジショニングツールにおいてもカメラは有効です。従来はエンコーダーアームでツールの位置を検証していましたが、カメラを使えば作業者の動きを妨げることなく、正確な順序でのねじ締めや組立作業をサポートできます。

これらはほんの一例にすぎません。カメラベースのソリューションは、製造現場のコスト削減・柔軟性向上・品質強化に大きく貢献します。

赤外線(IR)タグベースシステムの信頼性

カメラベースの物体追跡技術には多くの利点がありますが、産業用途においてその有用性が明確に認識されてきたわけではありません。特に、大量生産や高精度な製造現場では、信頼性と精度が最も重要視されます。また、従業員のプライバシー保護やGDPR(一般データ保護規則)への対応といった観点からも慎重な検討が求められます。

こうした課題に対し、赤外線(IR)タグを用いたシステムは、現場での運用実績を通じて高い信頼性と精度を実証してきました。従来の物体認識型システムでは実現が難しかった利点も備えています。IRカメラでIR LEDを追跡する方式により、カメラが認識するのはLEDのみであり、人物の映像を取得することがないため、プライバシーリスクを完全に排除できます。さらに、追跡対象がタグ(または複数のタグ)に限定されるため、システムのプログラミングも迅速かつ効率的に行うことが可能です。これにより、導入から運用までのスピードが大幅に向上し、現場の生産性向上にも貢献します。

製造現場における「人の力」の重要性

自動化が注目される時代においても、製造工程における人の役割は依然として重要です。人と技術システムの協働により、それぞれが最も価値を発揮できる作業に集中することが可能となり、最大限の柔軟性と効率性を実現します。高い自動化率を誇る現場であっても、手作業による組立や立ち上げ作業は、生産・物流プロセスにおいて欠かせない要素です。

赤外線(IR)タグを活用したカメラベースの追跡システムは、以下のような場面で作業者を支援します。

  • 繰り返し作業におけるミス防止
  • 実施頻度の低い複雑な作業のサポート
  • ピッキングなど動的な工程における作業指示の提供
  • 人員交代時も含めた継続的なオペレーター教育の支援

これらは、以下の仕組みによって実現されます。

  • 産業用HMIによる明確な作業指示の提示
  • 作業位置の達成を上位システムへ自動通知(オペレーターによる確認操作は不要)
  • OK/NOK判定を含むバイオフィードバック機能
  • ERPシステムや制御ポイントとの自動連携

デソーターのNexonar(ネクソナー):物体追跡の常識を変える革新技術

主な特長:

  • 1台のカメラで最大16個のタグを同時追跡
  • ミリメートル単位の高精度測位
  • 年次校正不要でメンテナンス負荷を軽減
  • 無線追跡による“フォールトフォワード”のない組立支援
  • 内蔵バッテリー搭載タグにより、あらゆる対象物の追跡が可能
  • あらゆるツールに対応、デソーター製絶縁対応ツールとの互換性も確保
  • 既存の製造ライン用ツールに後付けのアクセサリーとして導入可能
  • 組立工程のスループットと品質を同時に向上
  • 業界最高水準の超高速カメラ(163Hz)によるリアルタイム追跡、バッファなし
  • 直感的なユーザーインターフェースと柔軟な設定変更が可能な簡単設置
  • プロセスの可視化を実現する専用ソフトウェア
  • 既存システムとの統合が容易なオープンインターフェース対応のMTMトラッキングソフトウェア

デソーターの「Nexonar」(ネクソナー)の実機デモについて

今すぐ、そして将来の製造現場の変化にも対応できる、革新的な追跡ソリューション「Nexonar」を、ぜひ実際にご体感ください。デモでは、現場での活用方法や導入効果をわかりやすくご紹介します。